京都府で防水工事の見積もり依頼したい方は必見!おすすめ業者や補助金などを紹介

日本を代表する観光名所が多くある京都府は、古い京町屋や歴史的な建造物など風情ある街並みが残されています。古い建物は劣化が進んでいることも多く、屋根や壁のひび割れ、錆などのトラブルを放置すると雨漏りによる腐食が心配されます。

また、京都には木造住宅が密集している場所も多くあるため、近隣に迷惑が及ばないように定期的なメンテナンスや防水工事は必要不可欠と言えます。外壁や屋根の塗装・防水工事は決して安い工事ではありませんが、お住まいの市町村によっては補助金が受けられる可能性もあります。

この記事では、京都府で防水工事を依頼したい方のために、料金相場や補助金、信頼できる業者などを紹介します。京都府で防水工事を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

京都府の防水工事にかかる費用相場

京都府の防水工事にかかる費用相場は、工事の種類や規模によって異なりますが、一般的には以下のような目安があります。

工法 相場 耐用年数
ウレタン防水 7,500円/㎡ 10年~15年
シート防水 8,000円/㎡ 10年~15年
FRP防水 9,000円/㎡ 10年~15年
アスファルト防水 8,000円/㎡ 20年~30年

これらの単価には、下地処理や補修、ドレンや脱気筒の設置、発生材処分費などの付帯工事費用が含まれていません。また、工事する場所や状況によっては、通気緩衝工法や機械固定工法などの特殊な工法を採用する必要がある場合もあります。その場合は、単価が高くなる可能性があります。

したがって、防水工事の費用相場を知るためには、具体的な工事内容や見積もりを複数の業者から取得することがおすすめです。本記事では、京都府で防水工事を行っている業者の一覧や評判も紹介しているので、参考にしてください。また、より工事費用を抑えたい場合は、複数の防水工事業者への一括見積もりサービスも有効です。

防水工事は建物の耐久性や快適性に大きく影響する重要な工事です。適切な工法や塗料を選び、信頼できる業者に依頼することで、長期的に安心して暮らすことができます。

京都府の防水工事に使える補助金制度

  • 京都府宮津市 子育て世帯リフォーム支援制度
  • 京都府南丹市 結婚新生活支援事業
  • 京都府亀岡市 多子世帯・三世代同居・近居を支援する補助金

京都府宮津市

子育て世帯リフォーム支援制度

宮津市では、子育て世帯が住宅のリフォーム工事を行う際に補助金を提供しています。対象となるのは、3人以上の子どもがいる世帯、三世代同居・近居をする世帯で、市内にある施工業者が工事を行う場合に補助金が支給されます。

対象工事

住宅のリフォーム(修繕、改修、増改築)工事に補助金が受けられます。
対象とならない工事もあるので、工事に着手する前に宮津市企画課に相談が必要です。

助成金額

リフォーム工事における補助対象経費の2分の1以内、上限100万円の補助金が受けられます。

対象者・支給条件

以下の要件をすべて満たす方が補助金支給の対象となります。

  • 3人以上の子(18 歳に達する日以後最初の3月31 日までの間にある方で、胎児を含む)がいる多子世帯、三世代同居、三世代近居のいずれかの世帯であること
  • 自らが居住する住宅のリフォームの契約者であること
  • 子の親権者の年収の合算額が750 万円未満であること
受付期間

随時受け付けています。

工事に着工する前に、宮津市のホームページから申請書をダウンロードして企画課に提出してください。交付決定の通知が届いた後に着工し、年度末に実績報告書を提出する必要があります。

参考リンク:子育て世帯リフォーム支援制度/宮津市

京都府南丹市

結婚新生活支援事業

南丹市では、夫婦の双方またはどちらかが40歳未満の新婚世帯が住宅のリフォーム工事を行う際に、補助金を提供しています。

対象工事

南丹市内にある住宅のリフォーム工事に補助金が受けられます。

ただし、倉庫や車庫の工事、外構工事など対象とならない工事もあるので、事前に南丹市地域振興課に確認が必要です。

助成金額

リフォーム工事の対象経費に対し10分の10以内で、

・婚姻時に夫婦のどちらも29歳以下の世帯…上限60万円
・上記に該当しない世帯…上限30万円

の補助金が受けられます。
1回の申請で上限額に達しない場合は、翌年度に追加申請が可能です。ただし、前年度の補助上限額から前年度受給額を差し引いた金額以内になります。

対象者・支給条件

以下のすべての要件を満たす世帯が補助金支給の対象となります。

  • 申請前年度の3月1日から申請年度の3月31日までに婚姻届を提出し、受理された世帯
  • 婚姻時において、夫婦の双方が40歳未満の世帯
  • 申請時において、夫婦の双方または一方の住所が本市内の入居対象となる住宅所在地にある世帯
  • 前年の合計所得額が500万円未満で、市税などの滞納がない世帯(奨学金を返済中の場合は、一定期間中の返済額を所得から控除できます)
  • 居住地域の区(自治会)などに加入し、地域活動に積極的に参加する世帯
  • 申請日から5年以上継続して本市に居住することを誓約する世帯
  • 過去に本制度の適用を受けたことがない世帯
  • 暴力団員でない世帯
  • 本制度のアンケートなどに協力する世帯
受付期間

随時受け付けています。

申請書の様式は、南丹市のホームページからダウンロードが可能です。

参考リンク:結婚新生活支援事業/南丹市

京都府亀岡市

多子世帯・三世代同居・近居を支援する補助金

亀岡市では、子育て世帯が住宅のリフォーム工事を行う際に補助金を提供しています。対象となるのは、3人以上の子どもがいる世帯、または三世代同居・近居をするために必要な改修工事を行う世帯で、予算額に達した時点で申請受付は終了となります。

対象工事

亀岡市内にある住宅のリフォーム工事に補助金が受けられます。

ただし、対象にならない工事もあるため、事前に亀岡市SDGs創生課に確認が必要です。

助成金額

リフォーム工事にかかる経費の2分の1、上限100万円の補助金が受けられます。

※申請する世帯に、京都府に転入直前まで府外に5年以上住んでいた移住者が含まれる場合は、上限額が200万円になります。

対象者・支給条件

以下のすべての要件を満たしている世帯が補助金支給の対象となります。

  • 亀岡市民又は亀岡市内に転入予定
  • 子(18歳になって最初の3月31日までの間の子で、妊娠中の子を含む)の親権者の年収合計が750万円未満
  • 市税及び府税を滞納していないこと
  • 他市町村で過去にこの補助金を受けていないこと

また、下記のいずれかに該当する必要があります。

  • 子が3人以上いる多子世帯
  • 祖父母世帯と新たに同居又は近居を開始する
    ・親子・祖父母ともにすでに市内在住の場合、同居又は直線距離 2km 以内で近居を始める
    ・親子と祖父母の一方又は双方が転入し、市内で同居又は近居する
受付期間

※令和5年度の申請受付は終了しています。最新の募集状況は亀岡市のホームページで確認してください。

詳しい申請方法については、亀岡市SDGs創生課に問い合わせてください。
申請書類は、亀岡市のホームページからダウンロードが可能です。

参考リンク:多子世帯・三世代同居・近居を支援する補助金/亀岡市

京都府の防水工事の施工事例

京都市 築20年の一戸建て

施工箇所

屋上

施工期間

10日間

耐用年数

15年

施工費用

185万円

宮津市 築15年のビル

施工箇所

屋上

施工期間

10日間

耐用年数

15年

施工費用

130万円

京都府の防水工事業者(全国防水工事協会加盟店)

株式会社ベイス

所在地

〒601-8174 京都府京都市南区上鳥羽清井町19

サイト

https://base.ptu.jp/

営業エリア

近畿一円

防水許可番号

京都府知事(般-26)第16905号

資本金

1,200万円

年間売上高

28,000万円

従業員数

8名
(うち1級建築施工管理技士数)1名
(うち2級建築施工管理技士数)1名
(うち2級土木施工管理技士数)1名
(うち監理技術者数)2名

技能員数

8 名(うち1・2級技能士数)8 名

会社沿革

昭和36年7月 株式会社清水商店創立

主な施工実績

・京都府八幡市庁舎 防水改修工事
・京都市上下水道局石田水処理センター 防食工事
・ルミエール西京極 大規模改修工事

工事保険加入

○ 加入

有限会社藤井技建工業

所在地

〒606-8182 京都府京都市左京区一乗寺赤ノ宮町8の2

サイト

http://www.fujiigiken.com

営業エリア

京都、大阪、滋賀

防水許可番号

京都府知事許可(般-2) 第1766号

資本金

300万円

年間売上高

180,000,000円

従業員数

7名
(うち建築施工管理技士数)1級 1名 / 2級 5名

技能員数

8名
(うち1・2級技能士数)7名

会社沿革

昭和36年4月 藤井技建設立

主な施工実績

・京都府立莵道高等学校理科棟屋上防水工事
・京都市立西ノ京中学校整備工事 ただし,屋上防水改修工事
・新シルク研究開発利用促進施設整備工事の内、防水工事
・京都市上下水道局下水道部鳥羽水環境保全センター
・鳥羽 汚泥処理課建物関連防水工事
・京都市障がい者スポーツセンター整備工事の内トップライト防水工事
・京都市立桂小学校整備工事 ただし,屋上防水改修工事
・京都市青少年科学センター整備工事 ただし,学習棟屋上防水改修工事
・京都市葛野市営住宅1号棟屋上防水改修工事
・京都市西賀茂中学校各所屋根防水修理工事
・京都市白河総合支援学校体育館棟屋根改修工事
・東レ滋賀事業場内 F研棟各所屋上防水改修工事
・東レ滋賀事業場研究棟内 研西2号館屋上防水改修工事

工事保険加入

○ 加入

株式会社興亜

所在地

〒601-8441 京都市南区西九条南田町56番地

サイト

https://ko-a.co.jp/

営業エリア

京都市・京都府下・滋賀県下・大阪市・大阪府下

防水許可番号

国土交通大臣許可(般-4)第14368号

資本金

5,000万円

年間売上高

12億7,000万円

従業員数

40名

技能員数

会社沿革

昭和15年2月1日 創業

主な施工実績

・向日市立第3向陽小学校屋上防水等改修工事
・(仮称)さやまこども園 整備工事
・村野浄水場建築物大規模修繕工事
・志津南小学校大規模改造1期工事
・湖北地域消防本部庁舎建設工事
・能登川病院屋上防水及び外壁改良工事
・(仮称)長浜北部学校給食センター新築工事
・滋賀医科大学総合研究棟(臨床系Ⅰ)改修工事
・市立長浜病院低層棟外壁改修工事
・朽木支所耐震改修工事
・草津市立クリーンセンター更新整備工事
・市営大東団地第3期個別改善工事
・府営住宅田辺西団地他浴室設置工事
・京都大学(南部)医学部C棟他防水改修工事
・伊吹山中学校防水工事
・京都府北部地方卸売市場屋上防水他改修工事
・大山崎町体育館改修工事、他

工事保険加入

まとめ

京都府の防水工事について、工事の種類や費用相場、補助金制度などを紹介しました。

防水工事は、建物の寿命や快適性に大きく影響する重要な工事です。しかし、防水工事には様々な種類や方法があり、かかる費用も、工事の規模や内容、業者によって大きく異なります。そのため、防水工事を行う際には、自分の建物の状況やニーズに合った工法や塗料を選び、信頼できる業者に依頼することが必要です。

防水工事を行う際には、補助金制度を利用することで、費用を抑えることができます。京都府では、既存住宅の省エネ改修工事や断熱防水改修工事などに対して補助金を支給しています。また、自治体や業界団体などによっても、防水工事に関する補助金制度があります。補助金制度は、申請期間や条件などが異なるため、事前に確認しておくことが大切です。

防水工事は一度行えば長期間持続するものですが、定期的な点検やメンテナンスも必要です。定期的に防水工事を行うことで、建物の価値や耐久性を高めておきましょう。