北海道で防水工事の見積もり依頼したい方は必見!おすすめ業者や補助金などを紹介
日本の最北端に位置する北海道は全国的に見て降水量が少なく、台風による被害も受けにくい地域です。しかし、冬の降雪量は多く、一晩で数十センチ積もることも珍しくありません。
住宅は雨だけでなく雪害によるダメージも受けやすく、気が付いたら外壁や屋根の劣化が進んでいるというケースも多く見られます。大切な住まいを風雨や雪害から守るためには、防水工事を行うことが最も効果的な方法と言えます。北海道では様々な自治体で防水工事を行う際に補助金を提供しているので、積極的に活用すると良いでしょう。
この記事では、北海道で防水工事を依頼したい方のために、料金相場や補助金、信頼できる業者などを紹介します。北海道で防水工事を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
北海道の防水工事にかかる費用相場
北海道の防水工事にかかる費用相場は、工事の種類や規模によって異なりますが、一般的には以下のような目安があります。
工法 | 相場 | 耐用年数 |
---|---|---|
ウレタン防水 | 7,500円/㎡ | 10年~15年 |
シート防水 | 8,000円/㎡ | 10年~15年 |
FRP防水 | 9,000円/㎡ | 10年~15年 |
アスファルト防水 | 8,000円/㎡ | 20年~30年 |
これらの単価には、下地処理や補修、ドレンや脱気筒の設置、発生材処分費などの付帯工事費用が含まれていません。また、工事する場所や状況によっては、通気緩衝工法や機械固定工法などの特殊な工法を採用する必要がある場合もあります。その場合は、単価が高くなる可能性があります。
したがって、防水工事の費用相場を知るためには、具体的な工事内容や見積もりを複数の業者から取得することがおすすめです。本記事では、北海道で防水工事を行っている業者の一覧や評判も紹介しているので、参考にしてください。また、より工事費用を抑えたい場合は、複数の防水工事業者への一括見積もりサービスも有効です。
防水工事は建物の耐久性や快適性に大きく影響する重要な工事です。適切な工法や塗料を選び、信頼できる業者に依頼することで、長期的に安心して暮らすことができます。
北海道の防水工事に使える補助金制度
- 北海道旭川市 住宅改修補助金
- 北海道帯広市 住まいの改修助成金
- 北海道室蘭市 住まいのリフォーム助成金
北海道旭川市
住宅改修補助金
旭川市では、市内にある住宅の改修工事を行う方に補助金を提供しています。この制度は旭川市民が安心して長く住み続けられる住環境づくりを促進するもので、市内の施行業者を利用して住宅の改修を行う場合に補助金支給の対象となります。
対象工事
新築後10年以上経過した住宅の以下のような工事に補助金が受けられます。
- 屋根の塗装,張替,その他改修(防水改修,二重化等)
- 外壁の塗装,張替,その他改修(コーキング,モルタル補修等)
- 床(畳を含む),内壁,天井の改修
- 住宅内部建具の新設,改修
- その他住宅の性能維持・向上に効果があると市長が認めた工事
旭川市内の施工業者と工事契約を結ぶことが条件となります。また、すでに契約を結んでいる場合や、工事に着手している場合は対象とならないので注意してください。
助成金額
補助対象工事費が30万円以上の工事に対し、工事費の10分の1、上限10万円の補助金が受けられます。
対象者・支給条件
以下の要件を満たす場合に補助金支給の対象となります。
- 新築後10年以上経過した住宅であること
- 工事を行う住宅に申請者の住民登録があること
- 申請者が旭川市税を完納していること
過去にこの補助金制度を利用したことがある方、今年度に「やさしさ住宅補助金」や「住宅雪対策補助金」を利用する方は対象とならないので注意してください。
受付期間
申請受付期間:令和5年4月18日から5月18日
※令和5年度の申請受付は終了しています。最新の募集状況は旭川市のホームページで確認してください。
参考リンク:住宅改修補助金/旭川市
北海道帯広市
住まいの改修助成金
帯広市では、住宅の長寿命化を目的に改修工事を行う方に工事費用の一部を助成しています。対象となるのは帯広市内にある住宅で、市内の施工業者が改修工事を行う必要があります。
対象工事
帯広市内に所有する住宅において、以下のような耐久性や長寿命化のための工事に助成金が受けられます。
- 塗装工事(施工範囲が一面全て以上のもの)
- 屋根を不燃材料でふき替える工事
- 外壁を防火構造とする等防火性能を高める工事
- 給排水等設備工事
- その他(建物の耐久性や長寿命化のための工事と判断したもの)
助成金交付の決定後に工事に着手する必要があります。また、空き家の改修工事を行う場合も対象となり、引き渡し後に助成金の申請が可能です。
助成金額
税抜き10万円以上の改修工事に対し、5万円の助成が受けられます。
対象者・支給条件
以下の要件を満たす方が補助金支給の対象となります。
- 帯広市内の改修する住宅の所有者
- 改修する住宅に居住している、または、改修後に居住する方
- 市区町村民税を滞納していない方(納税状況により対象となる場合があります)
- 所得を基に計算した規定金額の世帯総額が550万円以下(確認できる最新のもの)
- 暴力団員でない方
- 過去に住宅リフォーム助成または住まいの改修助成を受けていない方
- 昭和56年5月31日以前に建築された住宅(旧耐震基準の住宅)については、市で行う「無料耐震簡易診断」を受けなければなりません
受付期間
申請受付期間:令和5年4月3日~
※予算枠に達した時点で受付終了となります。
参考リンク:住まいの改修助成金/帯広市
北海道室蘭市
住まいのリフォーム助成金
室蘭市では、住宅のリフォーム工事を行う方に対し、費用の一部を助成しています。この制度は資材費高騰などによる家計の負担の軽減、地域経済の活性化を図ることを目的としたもので、室蘭市内の業者を利用して施工した場合に助成金を提供しています。
対象工事
室蘭市内に所有する住宅の以下のような工事に助成金が受けられます。
- 住宅部分の増築、耐震化工事
- 屋根の葺き替え、塗装、防水工事
- 外壁の張替えや塗装工事
- 雪止め金物の設置
- 雨樋の改修
- 風除室・サンルーム・バルコニーの改修、設置(住宅と一体であること)
- 玄関ドア・窓サッシの改修、設置
- 窓ガラスの交換
- 網戸の交換、設置
- 床・壁・天井の内装材改修
- 金具の改修、設置
- 畳・襖の新設、交換、畳の表替え又は襖紙貼替
- 間取り変更に伴う壁等の設置、改修
- 照明器具の設置、改修
- スイッチ・コンセントの設置、改修
- 住宅用エレベーターの設置、改修
- 換気扇の設置、改修
- バリアフリー改修(手摺の設置、改修・段差解消など)
- キッチン・トイレ・洗面台・ユニットバスの設置、交換
- 給水・排水・ガス・灯油配管の設置、交換
- エアコン・FF式暖房機械、給湯器、ボイラー等の設置、交換
- 門・塀・柵・ロードヒーティングなどの改修、設置
- 車庫・物置・カーポートの改修、設置
- ウッドデッキの改修、設置
- 助成対象工事に伴う解体工事
事前受付完了通知が届いた後に室蘭市内の施工業者が工事を行い、令和5年12月31日までに完了する必要があります。
助成金額
税込30万円以上のリフォーム工事に対し、対象工事費の10%、上限15万円の助成が受けられます。
対象者・支給条件
以下の方が助成の対象となります。
- 令和5年7月1日時点において、市内に住民票のある方(法人等は対象外)
ただし、令和2年度・令和4年度に実施した「室蘭市住まいのリフォーム助成金」を受けた方は助成の対象にならないので注意してください。
受付期間
申請受付期間:令和5年7月20日~
※令和5年度の申請受付は終了しています。最新の募集状況は室蘭市のホームページで確認してください。
参考リンク:住まいのリフォーム助成金/室蘭市
北海道の防水工事の施工事例
函館市 築25年の一戸建て
施工箇所
屋上
施工期間
8日間
耐用年数
15年
施工費用
85万円
札幌市 築15年のマンション
施工箇所
陸屋根
施工期間
3日間
耐用年数
15年
施工費用
35万円
北海道の防水工事業者(全国防水工事協会加盟店)
東興アイテック株式会社
所在地
〒041-0824 北海道函館市西桔梗町820-2
サイト
http://tokoai.com
営業エリア
北海道、東北
防水許可番号
国土交通大臣許可(般-5)第25001号
資本金
2,000万円
年間売上高
136,500万円
従業員数
21名
(うち建築施工管理技士数)1級 3名 / 2級 5名
技能員数
15名
(うち1・2級技能士数)11名
会社沿革
1972年(昭和47年) 創立
主な施工実績
・特別養護老人ホームあっさぶ荘屋上防水改修工事
・天使の聖母トラピスチヌ修道院飴工場外壁改修工事
・国立病院機構函館病院病棟等新築整備工事
・ニセコ花園パーク・ハイアットホテル新築工事
・アールベルアンジェ苫小牧 新築工事
・宮城県県営岩沼相の原住宅(16・17号棟)外壁等改修工事
・仙台・志津川テレビ中継放送所 屋根防水層更新工事
・函館市市営住宅本町改良団地2号棟耐震改修その他工事
・メゾン・ド・ポール 北・東・西面外壁改修工事
・三鋼販東日本(株)倉庫屋根補修工事
工事保険加入
○ 加入
中田工業株式会社
所在地
〒066-0074 北海道千歳市緑町1丁目3番27号
サイト
https://www.chitose-nakata.com/
営業エリア
北海道
防水許可番号
北海道知事許可(般-3) 第11234号
資本金
1,500万円
年間売上高
80,300万円
従業員数
28名
(うち建築施工管理技士数)1級 2名 / 2級 1名
技能員数
23名
(うち1・2級技能士数)20名
会社沿革
昭和50年10月 防水工事業開始
昭和56年4月 設立
主な施工実績
新築
・コストコ石狩倉庫店
・DPL札幌南
改修
・千歳市内小中学校改修
・千歳市営住宅改修
工事保険加入
○加入
日本防水総業株式会社
所在地
〒060-0033 北海道札幌市中央区北3条東4丁目1
サイト
http://www.nihonbousui.co.jp
営業エリア
北海道
防水許可番号
北海道知事許可(般-4)石 第06202号
資本金
3,000万円
年間売上高
162,988万円(R4.2月期)(グループ合計)
従業員数
24名(グループ合計)
(うち建築施工管理技士数)1級 3名 / 2級 5名
技能員数
37名(グループ合計)
(うち1・2級技能士数)29名
会社沿革
昭和27年3月 設立
主な施工実績
・東神楽スーパーセンターベストム屋上防水改修工事
・北3東11周辺地区市街地再開発事業A・B街区
・富良野新庁舎建設工事
・北海道科学大学高等学校新校舎建設工事
・十勝農協連ビル新築工事
・高丘浄水場管理棟改築主体工事
・第2期当別浄水場No.3浄水池新設工事
工事保険加入
○加入
まとめ
北海道の防水工事について、工事の種類や費用相場、補助金制度などを紹介しました。
防水工事は、建物の寿命や快適性に大きく影響する重要な工事です。しかし、防水工事には様々な種類や方法があり、かかる費用も、工事の規模や内容、業者によって大きく異なります。そのため、防水工事を行う際には、自分の建物の状況やニーズに合った工法や塗料を選び、信頼できる業者に依頼することが必要です。
防水工事を行う際には、補助金制度を利用することで、費用を抑えることができます。北海道では、既存住宅の省エネ改修工事や断熱防水改修工事などに対して補助金を支給しています。また、自治体や業界団体などによっても、防水工事に関する補助金制度があります。補助金制度は、申請期間や条件などが異なるため、事前に確認しておくことが大切です。
防水工事は一度行えば長期間持続するものですが、定期的な点検やメンテナンスも必要です。定期的に防水工事を行うことで、建物の価値や耐久性を高めておきましょう。