愛媛県で防水工事の見積もり依頼したい方は必見!おすすめ業者や補助金などを紹介
愛媛県は四国の北西部に位置する県で、北は瀬戸内海、西は宇和海に面し、南は四国山地が連なっています。海や山に囲まれていながら自然災害は少なく、年間を通して温暖な過ごしやすい気候が特徴です。
住み良い愛媛県で長く快適に暮らすためには、住環境の向上・維持が不可欠です。雨の少ない愛媛県ですが、特に海に近い地域は潮風や高潮などの影響から住宅の劣化が進むケースも少なくないため、自治体の補助金制度などを利用して早めに防水工事を行うことをおすすめします。
この記事では、愛媛県で防水工事を依頼したい方のために、料金相場や補助金、信頼できる業者などを紹介します。愛媛県で防水工事を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
愛媛県の防水工事にかかる費用相場
愛媛県の防水工事にかかる費用相場は、工事の種類や規模によって異なりますが、一般的には以下のような目安があります。
工法 | 相場 | 耐用年数 |
---|---|---|
ウレタン防水 | 7,500円/㎡ | 10年~15年 |
シート防水 | 8,000円/㎡ | 10年~15年 |
FRP防水 | 9,000円/㎡ | 10年~15年 |
アスファルト防水 | 8,000円/㎡ | 20年~30年 |
これらの単価には、下地処理や補修、ドレンや脱気筒の設置、発生材処分費などの付帯工事費用が含まれていません。また、工事する場所や状況によっては、通気緩衝工法や機械固定工法などの特殊な工法を採用する必要がある場合もあります。その場合は、単価が高くなる可能性があります。
したがって、防水工事の費用相場を知るためには、具体的な工事内容や見積もりを複数の業者から取得することがおすすめです。本記事では、愛媛県で防水工事を行っている業者の一覧や評判も紹介しているので、参考にしてください。また、より工事費用を抑えたい場合は、複数の防水工事業者への一括見積もりサービスも有効です。
防水工事は建物の耐久性や快適性に大きく影響する重要な工事です。適切な工法や塗料を選び、信頼できる業者に依頼することで、長期的に安心して暮らすことができます。
愛媛県の防水工事に使える補助金制度
- 愛媛県松山市 わが家のリフォーム応援事業
- 愛媛県今治市 住もういまばり!空き家リフォーム補助金
- 愛媛県新居浜市 移住者住宅改修支援事業
愛媛県松山市
わが家のリフォーム応援事業
松山市では、住宅の改修工事を行う方に補助金を提供しています。移住者や三世代同居、多子世帯など、申請者の該当する条件によって補助金の加算があります。
対象工事
松山市にある住宅の改修工事のうち、以下のいずれかに該当する工事(50万円以上の工事)を行う場合に補助金が受けられます。ただし、工事は松山市内の施工業者が行う必要があります。
- 子育て応援タイプ:同居者に18歳未満又は妊娠している方がいる世帯が行う住環境向上工事
- 高齢者応援タイプ:65歳以上の申請者が行う住環境向上工事
- 長寿命タイプ:外壁の塗装や張替え、屋根の塗装又は葺替えなどの長寿命化工事
- バリアフリータイプ:高齢者や障がい者が安心して生活するためのバリアフリー工事
※長寿命タイプ、バリアフリータイプについては、住環境向上工事(外装工事、内部工事、設備工事、増改築工事など一般的なリフォーム工事)を追加することも可能です。
また、申請ができる住宅の要件は以下の通りです。
- 分譲マンションは、申請者が所有している専有部分のみが補助対象となります。
- 併用住宅については、延床面積の2分の1以上を居住に使用し、かつ、建物内部で行き来できる住宅の外壁・屋根及び居住に使用している部分の改修に限ります。
- 主たる住戸から切り離されている建物(離れなど)は、補助対象外となります。
- 建築基準法における「長屋住宅」の内、現況で、住宅として使用しており、申請者が全体を所有している場合は補助対象とします。※但し、賃貸物件は除く。
助成金額
住宅の改修工事に対し、補助対象工事費の10%、上限30万円の補助金が受けられます。
ただし、補助合計額が、補助対象工事費の1/2を超える場合は、対象工事費の1/2が補助額となります。
また、以下の条件に該当する場合は、それぞれ10万円が加算されます。
- 移住者利用:令和2年4月1日以降に市外から補助対象住宅に直接転入した方(補助対象住宅は令和2年4月1日以降に売買したものに限る)
- 居住誘導区域:令和4年4月1日以降新たに住宅の所有権を得て、居住誘導区域外から区域内に転居する方
- リノベーション:令和4年4月1日以降に中古住宅を購入し、所有権を得た方
- 三世代同居:三世代が既に同居されており引き続き同居する方、または三世代がリフォーム工事により新たに同居する方
- 多子世帯:18歳未満の子(妊娠している場合を含む)が3人以上いて同居される方
- 空き家バンク:空き家バンクに登録された中古住宅を、令和4年4月1日以降に購入された方
対象者・支給条件
以下のすべての要件を満たす方が補助金支給の対象となります。
- リフォーム工事を行う住宅を所有する登記名義人で、その住宅に住んでいる方(実績報告までにその住宅に住む方及び単身赴任者を含む)
- 市内に営業所等を有するリフォーム業を営む者等と工事請負契約を締結できる方
- 実績報告後、松山市が行う現地確認を受けることができる方
また、上記の要件を満たしている方でも、下記のいずれかに該当する場合は対象とならないので注意してください。
- 平成30年度以降に「わが家のリフォーム応援事業」に基づく補助金の交付を受けている方
- 市税を滞納している方
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員
受付期間
※令和5年度の申請受付は終了しています。最新の募集状況は松山市のホームページで確認してください。
【第1期】 事前申請受付期間:令和5年5月8日~5月24日
本申請受付期間:令和5年6月2日~7月26日
【第2期】 事前申請受付期間:令和5年7月31日~8月17日
本申請受付期間:令和5年8月25日~10月6日
参考リンク:わが家のリフォーム応援事業/松山市
愛媛県今治市
住もういまばり!空き家リフォーム補助金
今治市では、愛媛県外から今治市内への移住を目的に空き家の改修工事を行う方に、補助金を提供しています。また、18歳未満の子どもがいる子育て世帯の場合は、補助金が加算されます。
対象工事
空き家の改修工事において、今治市内の業者が行う以下のような工事に補助金が受けられます。
- 木工事…部屋の増改築、間仕切りの変更、床材・内壁等の変更等
- 屋根工事…屋根材葺き替え、雨漏り修理、屋根瓦の補修等
- サッシ工事…玄関建具取替え、断熱サッシ工事、シャッター取付け等
- 建具工事…各種建具(ドアノブ、鍵、戸車、レール等)取替え等
- 内装工事…床、天井、壁等のクロス貼替え等
- 外装工事…外壁の改修、張替え、塗替え、コーキング補修等
- 塗装工事…屋根・外部鉄部塗替え等
- 左官タイル工事…室内壁塗替え、内外タイル貼替え補修等
- 給排水設備工事…給湯設備、浴室、洗面、トイレ、キッチン改修工事等
- 電気設備工事…老朽電気配線、コンセントの取替え等
- エクステリア工事…住宅と一体化しているテラス及びベランダの設置、改修等
- 省エネ設備工事…住宅に組み込まれる省エネ設備の設置工事(家庭用蓄電池、高効率給湯器、雨水貯蓄設備等)
- 外構工事等…車庫、物置、倉庫、門扉、壁等の工事及び植樹、剪定、除草等の植栽工事(住宅本体の改修と合わせて行うものに限る。)
助成金額
空き家の改修工事に対し、補助対象経費の3分の2、上限200万円の補助金が受けられます。
また、18歳未満の子どもがいる子育て世帯の場合は、上限が400万円となります。
対象者・支給条件
以下の要件をすべて満たす方が補助金支給の対象となります。
- 県外から平成28年4月1日以降に移住した方または移住予定の方
- 働き手世帯(補助金の交付申請日に60歳未満が1人以上いること)の方または子育て世帯(18歳未満の子どもがいる世帯)の方
- 空き家バンクを通じて購入または賃借した空き家に5年以上定住する方
また、申請の要件は以下の通りです。
- 愛媛県・今治市の空き家バンク等を通じて購入または賃借した空き家に5年以上居住する意思を有する方
- 平成28年4月1日以後に移住し、市内に住所を有する方(県内の高等学校、大学、高等専門学校等への就学、所属企業等の業務命令に基づく転勤、所属企業と関連のある企業等への赴任などの定住が見込まれない理由によるものは除く)
- 働き手世帯(世帯の内、少なくとも1人が60歳未満)に属する方
- 本人及び同一世帯に属する方が前住所地を含め市町村民税及び固定資産税を滞納していない方
- 過去に当該補助金の交付を受けたことがない方
- 当該空き家の改修等を行うことができる権原を有している方
- 今治市内の業者で改修を行う方
- 交付決定を受けた後、令和6年1月31日(水曜日)までに事業を完了し居住を開始することが確実である方
※要件の詳細は今治市のホームページで確認してください。
受付期間
※令和5年度の申請受付は終了しています。最新の募集状況は今治市のホームページで確認してください。
事前申込期間:令和5年4月3日~5月2日
参考リンク:住もういまばり!空き家リフォーム補助金/今治市
愛媛県新居浜市
移住者住宅改修支援事業
新居浜市では、愛媛県外から新居浜市へ移住する方が空き家の改修工事を行う場合に補助金を提供しています。この制度は働き世帯、子育て世帯の移住促進を図ることを目的としており、市内の施工業者を利用して改修工事を行う場合に対象となります。
対象工事
新居浜市にある空き家の以下のような工事に補助金が受けられます。ただし、空き家は愛媛県・新居浜市の空き家バンクに登録された一戸建て住宅で、対象者が購入または賃貸したものに限ります。
- 木工事…部屋の増改築、内壁の変更等
- 屋根工事…屋根のふき替え、雨漏りの修理、屋根瓦の補修等
- 建具工事…建具の取替、シャッターの取付、部品の取替等
- 内装工事…床・壁・天井のクロス張替等
- 外装工事…外装の改修、張替、塗替、コーキング補修等
- 塗装工事…屋根及び外部鉄部の塗替等
- その他…上記工事のほか一般的なリフォーム工事
また、工事は新居浜市内の施工業者が行う必要があります。
助成金額
空き家の改修工事に対し、補助対象工事費の3分の2の補助金が受けられます。各世帯の補助上限額は以下の通りです。
- 「働き世帯」の場合…補助上限額200万円
- 「子育て世帯」の場合…補助上限額400万円
対象者・支給条件
以下の要件を満たす方が補助金支給の対象となります。
- 平成28年4月1日以降に愛媛県外から新居浜市へ移住した者(就学、転勤に伴う転居は除く)
- 「子育て世帯」(世帯構成員に18歳未満の子どもがいる世帯)又は「働き手世帯」(世帯構成員のうち少なくとも1人が60歳未満の世帯)
- 改修する住宅に5年以上居住する意思を有する者
受付期間
※令和5年度の申請受付は終了しています。最新の募集状況は新居浜市のホームページで確認してください。
申請受付期間:随時受付
参考リンク:新居浜市移住者住宅改修支援事業/新居浜市
愛媛県の防水工事の施工事例
松山市 築20年のビル
施工箇所
屋上
施工期間
10日間
耐用年数
20年
施工費用
155万円
西条市 築25年の工場
施工箇所
屋上
施工期間
10日間
耐用年数
20年
施工費用
170万円
愛媛県の防水工事業者(全国防水工事協会加盟店)
マルマストリグ株式会社
所在地
〒794-0028 愛媛県今治市北宝来町4-2-5
サイト
https://www.marumasstrig.co.jp
営業エリア
愛媛県・香川県および四国一円
防水許可番号
国土交通大臣許可(特-2)(般-2)第7827号
資本金
3,000万円
年間売上高
71億6,100万円
従業員数
142名(うち建築施工管理技士数)1級18名、2級18名 (うち建築士)1級3名、2級4名
技能員数
85名(うち1・2級技能士数)46名
会社沿革
明治31年 河野商店として今治にて米穀並びに穀油商として開業
大正8年 河野綿布工業を開業
昭和22年 セメント瓦製造を経て、建築材料販売を開業
昭和29年 工事部門として防水・屋根・杭・断熱工事等を順次併業
昭和41年 株式会社マルマス河野商店設立
平成3年 社名をマルマストリグ株式会社と改称
主な施工実績
新築
・四電伊方安全対策建屋A棟他新築
・衛生環境研究所新築
・(仮称)高橋浄水場整備事業
・四村団地5号棟建設
・幼稚園型認定こども園菊本幼稚園新築
改修
・国保一本松病院屋上防水改修
・宮内小学校校舎等改修
・多度津町総合スポーツセンター町民体育館屋根修繕
・南愛媛療育センター病棟等建替
・石崎商事㈱新浜倉庫屋上及び外壁改修
工事保険加入
○ 加入
株式会社シコクビル
所在地
〒790-0934 愛媛県松山市居相四丁目16-4
サイト
http://www.yonbil.kouji.biz/
営業エリア
四国一円
防水許可番号
愛媛県知事許可(般-18)第7359号
資本金
1,000万円
年間売上高
-
従業員数
15名
技能員数
1級防水施工技能士 2名
会社沿革
1972年2月 設立
主な施工実績
・新居浜南高校長官舎ベランダ防水改修工事
・第一キスケビル防水工事
・西海中学校校舎・屋内運動場大規模改造工事
・大野ビル外壁改修他工事
・旧片岡産婦人科屋上防水改修その他工事
・弓削商船高専情報処理教育センター防水改修工事
・垣生小学校爆裂補修・防水工事
・重田自動車防水工事
・愛媛舗道ビル防水工事
・岡本歯科屋上防水工事 他
工事保険加入
―
ニッソー技研株式会社
所在地
〒792-0852 愛媛県新居浜市東田2丁目甲1317-3
サイト
https://nissogiken.jp/
営業エリア
四国一円
防水許可番号
愛媛県知事許可(般-2)第7994号
資本金
1,000万円
年間売上高
-
従業員数
-
技能員数
-
会社沿革
1977年(昭和52年) 創業
1978 年(昭和53年)6月 設立
主な施工実績
・県営住宅植松団地U-12号棟屋上防水改修工事
・高屋団地3棟外壁等改修工事(防水工事)
・大野小学校屋内運動場外壁その他改修工事
・協立病院 南西部4F屋上防水改修工事
・(株)丸住興産事務所屋上防水改修工事
・善食ビル外壁改修工事(防水工事)
・カモ井加工紙(株)本社工場N工場スレート屋根防水工事
・ツインタワー瀬戸大橋立体駐車場防水工事
・DCMダイキ朝生田店2F駐車場防水工事
・宇摩製紙(株)第二工場外壁・防水補修工事(防水工事)
・瓦町サテンドール防水改修工事 他
工事保険加入
-
まとめ
愛媛県の防水工事について、工事の種類や費用相場、補助金制度などを紹介しました。
防水工事は、建物の寿命や快適性に大きく影響する重要な工事です。しかし、防水工事には様々な種類や方法があり、かかる費用も、工事の規模や内容、業者によって大きく異なります。そのため、防水工事を行う際には、自分の建物の状況やニーズに合った工法や塗料を選び、信頼できる業者に依頼することが必要です。
防水工事を行う際には、補助金制度を利用することで、費用を抑えることができます。愛媛県では、既存住宅の省エネ改修工事や断熱防水改修工事などに対して補助金を支給しています。また、自治体や業界団体などによっても、防水工事に関する補助金制度があります。補助金制度は、申請期間や条件などが異なるため、事前に確認しておくことが大切です。
防水工事は一度行えば長期間持続するものですが、定期的な点検やメンテナンスも必要です。定期的に防水工事を行うことで、建物の価値や耐久性を高めておきましょう。