六甲ハイツの賃貸・空室情報

六甲ハイツは、東京都中央区新川1丁目に位置し、1995年1月竣工のSRC構造10階建て、総戸数11戸の高級賃貸マンションです。東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」から徒歩3〜4分、また「八丁堀駅」へも徒歩6~8分と、ビジネスや生活の利便性は抜群。大手町や銀座も近く、単身者向けとして広々とした1LDK、ハイサッシ窓やトランクルームなど開放感と収納力も備えています。宅配ボックス、オートロック、防犯カメラ、駐車場など設備も充実しており、快適かつ安全な都心暮らしを叶える物件です。
 (外観)  (外観)
六甲ハイツ (外観)イメージ
六甲ハイツ (外観)イメージ
六甲ハイツ (外観)イメージ
六甲ハイツ (玄関)イメージ
六甲ハイツ (外観)イメージ
六甲ハイツ (外観)イメージ
六甲ハイツイメージ
六甲ハイツイメージ
六甲ハイツイメージ
六甲ハイツイメージ
六甲ハイツイメージ
  • 賃料
    27.9万円
  • 種別
    マンション
  • 間取
    1LDK
  • 所在地
    東京都中央区新川1丁目  六甲ハイツ
  • 交通
    東京メトロ東西線 茅場町駅 徒歩4分
    東京メトロ日比谷線 茅場町駅 徒歩4分
    JR 京葉線 八丁堀駅 徒歩8分

物件詳細

築年月
1995/01
建物階数
地上10階  地下2階
総戸数
13戸
建物構造
RC
駐車場
空有 
管理形態
全部委託  管理人日勤 
物件番号
0261
取引態様
仲介
状態
空有
更新日
2025-08-27
周辺環境
校区(明正小学校 阪本小学校 佃中学校 )
設備・条件
ペット不可 分譲賃貸 ガスコンロ カウンターキッチン 浴室乾燥機 床暖房 トランクルーム CATV CSアンテナ BSアンテナ 光ファイバー 地デジ対応 オートロック TVドアホン セキュリティシステム 防犯カメラ 宅配ボックス 内廊下 駐車場有 駐輪場 バルコニー フロントサービス

※各種情報と現状に差異がある場合は、現状優先となります。
※取り扱い不動産会社が複数ある場合は、住宅保険等、一部条件が異なる場合もございますので、取扱店舗までご確認下さいませ。

周辺地図

Loading...

入居可能な部屋

間取り図賃料27.9万円 敷金/礼金敷金27.9万円 礼金27.9万円 他費用共益(管理)費20,000円
 画像間取/面積1LDK
76.11m²
バルコニー保険/保証会社/保証金加入要 
現況賃貸中引渡/入居 部屋階数9階部屋向き南東

条件の似た物件このページの先頭へ戻る

  • パークタワー晴海パークタワー晴海東京メトロ有楽町線月島駅
  • センチュリーパークタワーセンチュリーパークタワー東京メトロ有楽町線月島駅
  • 晴海ビュータワー(晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー)晴海ビュータワー(晴海アイランドトリトンスクエアビュータワー)東京メトロ有楽町線月島駅
  • コノエ東日本橋駅前コノエ東日本橋駅前都営新宿線馬喰横山駅

物件問い合わせ先

お電話からのご予約・お問い合わせ
TEL 03-6304-2731
営業時間 10:00~19:00
定休日 土日祝日

六甲ハイツの特徴

六甲ハイツは中央区新川に位置する落ち着いた高級賃貸マンションです。茅場町・八丁堀駅を中心に複数路線が利用できる利便性の高さに加え、SRC造による安心の構造、ハイサッシ窓を活かした開放的な住戸設計、オートロックや宅配ボックスなどの安心設備を備えています。さらに隅田川の自然や生活利便施設に囲まれた住環境は、快適な都心生活を支えてくれるでしょう。単身者からDINKSまで、都心に住みながら落ち着きある暮らしを求める方に適した物件です。

抜群の交通アクセスと都心立地

  • 茅場町駅 徒歩3〜4分
  • 八丁堀駅 徒歩6〜8分
  • 大手町・日本橋・銀座エリアへもスムーズに移動可能

六甲ハイツの大きな魅力のひとつは、東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」から徒歩3〜4分という抜群の立地にあります。さらにJR京葉線や東京メトロ日比谷線が利用できる「八丁堀駅」へも徒歩6〜8分と、複数路線の利用が可能です。これにより、東京駅や大手町、日本橋といった都内主要ビジネスエリアへの移動が非常にスムーズになり、日々の通勤時間を大きく短縮できます。加えて、銀座や丸の内エリアにも短時間でアクセスできるため、ショッピングやグルメといったオフタイムの楽しみも充実します。周辺は金融街として発展した兜町やオフィス街が広がる新川に位置しており、都心にいながら生活利便性と落ち着きの両方を享受できるエリアといえます。仕事も生活も効率的にこなしたいビジネスパーソンにとって理想的なロケーションが整っています。

建物構造と規模

  • SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造
  • 地上10階建て・地下2階
  • 総戸数11戸の低密度設計

六甲ハイツは1995年に竣工したSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造のマンションで、地上10階・地下2階という堅牢な構造を有しています。SRC造は鉄筋コンクリートの強度と鉄骨造の柔軟性を兼ね備えた建築方式であり、耐震性や耐久性に優れている点が特徴です。近年ますます重要視される耐震性を十分に備えており、安心して長く住み続けられる建物といえるでしょう。また、総戸数はわずか11戸と少なく、大規模マンションにありがちな喧騒や匿名性とは異なる落ち着いた住環境を提供します。住戸数が限られているため、居住者同士の関係性も穏やかで、静かでプライバシーを尊重した暮らしが叶います。さらに規模感が適度であることから、管理面でも目が行き届きやすく、共用部の清掃や維持が行き届いた状態を保ちやすいこともメリットです。安心・安全と居住性を両立した構造と規模は、六甲ハイツの大きな価値といえます。

開放感ある住戸デザイン

  • ハイサッシ窓による採光・眺望
  • 1LDK中心の間取り
  • 上層階にトランクルームを設置

六甲ハイツの住戸は、開放感を重視した設計が大きな特徴です。特にハイサッシ窓を採用しているため、室内には自然光がたっぷりと差し込み、明るく快適な住空間を実現しています。眺望にも優れており、上層階からは都心ならではの景色を楽しむことができます。間取りは1LDKを中心としており、単身者や二人暮らしに最適な広さを備えています。コンパクトながらも空間の使い方に工夫がされており、リビングと寝室の分離によって生活動線を確保しやすい点も魅力です。さらに9階・10階部分にはトランクルームが設けられており、季節用品やスーツケースなど普段使わない荷物を収納できるのも大きな利点です。収納不足を補う機能を持つことで、居住空間をすっきり保ち、快適な生活を送ることができます。都市型生活に必要な開放感と機能性が両立した住戸設計は、長期的に住む際にも安心感をもたらします。

充実したセキュリティと共用設備

  • オートロック完備
  • 防犯カメラ設置
  • 宅配ボックス
  • 駐車場・敷地内ゴミ置場

六甲ハイツでは、居住者の安心と快適を支えるためのセキュリティと共用設備がしっかりと整っています。まず、オートロックと防犯カメラの設置により、不審者の侵入を防ぎ、安全性を確保しています。特に都心部の暮らしにおいてはセキュリティの高さが重要視されるため、安心して生活できる設備は大きな魅力です。また、不在時でも荷物を受け取れる宅配ボックスが設置されており、忙しいビジネスパーソンや外出が多い方にとって非常に便利です。さらに、敷地内にはゴミ置場があり、24時間ゴミ出し可能な環境を整えている点も生活利便性を高めています。駐車場の利用も可能で、車を所有する方にとっては都心でありながら快適に車生活を送れるのも大きなポイントです。このように六甲ハイツは、住む人の生活を守りながら利便性を最大化する設備が充実しており、都市生活を安心して楽しむことができるマンションです。

高級感ある外観と落ち着いた住環境

  • タイル貼りの重厚感ある外観
  • 静かな住環境を確保
  • 総戸数の少なさによる落ち着き

六甲ハイツの外観はタイル貼りによる重厚感があり、築年数を経てもなお高級感を漂わせています。街並みに調和しつつも存在感を放つ外観は、住む人に安心感を与え、訪れる人に上品な印象を残します。周辺はオフィス街でありながら比較的落ち着いた新川エリアに位置しているため、繁華街の喧騒からは一歩離れた静かな暮らしを実現できます。総戸数11戸という少なさも大きなポイントで、居住者のプライバシーが守られ、落ち着きのある住環境が確保されています。騒音や人の出入りが多い大規模マンションに比べ、安心感と居心地の良さが格段に高いといえるでしょう。こうした静かで上質な住環境は、忙しい日常から解放されたい方や、都心にいながら安らぎを得たい方にとって理想的です。六甲ハイツは、立地の利便性と住環境の落ち着きを兼ね備えたバランスの良い物件として、多くの人に評価されています。

六甲ハイツの物件設備

専有部の設備

  • ハイサッシ窓
  • トランクルーム(9・10階)
  • 1LDK中心の間取り

六甲ハイツの専有部は、都心生活を快適に送るための工夫が随所に施されています。特に注目されるのは、天井まで伸びるハイサッシ窓の存在です。採光性に優れており、自然光が部屋全体を明るく照らすため、開放感のある室内を実現します。都市部のマンションでは隣接建物との距離が近く暗くなりがちですが、六甲ハイツは窓の大きさを活かし、日中は照明に頼らずに過ごせるほどの明るさを確保しています。また、1LDKを中心とした間取りは、単身者や二人暮らしに最適で、リビングと寝室を分けた効率的な空間設計が魅力です。さらに、9階・10階には専用のトランクルームがあり、季節用品やアウトドアグッズなど大型の荷物を収納できるため、居住空間をすっきりと整えることが可能です。都市生活で不足しがちな収納力を補完する仕組みが整っており、住まう人のライフスタイルを支える設計となっています。

共有部の設備

  • オートロック
  • 防犯カメラ
  • 宅配ボックス
  • 敷地内ゴミ置場
  • 駐車場あり

共有部の設備も六甲ハイツの大きな魅力です。まず安心の基盤となるセキュリティ設備として、オートロックと防犯カメラを完備。不審者の侵入を防ぎ、居住者の安全を守ります。都心のマンションで重視されるポイントをしっかり押さえているため、安心して暮らせる環境が整っています。宅配ボックスも設置されており、不在がちな入居者でも荷物を受け取ることができるのは大きなメリットです。また、敷地内にはゴミ置場があり、24時間ゴミ出しに対応しているため、忙しい生活スタイルでも快適に生活できます。さらに駐車場も用意されており、車を所有する方にとっては便利な環境が整っています。都心の限られたスペースでありながら、こうした共有部の設備が充実していることは大きな魅力であり、日常生活の質を高める要素になっています。

サービス

  • IT重説対応
  • 光インターネット利用可能
  • BS放送対応

六甲ハイツでは、現代のライフスタイルに合わせたサービス面も整備されています。遠方からの契約希望者に対応するため、IT重説(オンライン重要事項説明)に対応しており、実際に来訪せずとも契約手続きを進めることが可能です。これは多忙な方や地方からの転居者にとって非常に利便性の高いサービスといえるでしょう。また、光インターネットに対応しているため、高速通信を利用した在宅勤務やオンライン学習、動画視聴なども快適に行えます。さらに、BS放送にも対応しており、多彩なチャンネルでエンターテインメントを楽しめる環境が整っています。こうしたサービスの充実は、単なる「住む場所」としてだけではなく、ライフスタイル全体を豊かにしてくれるポイントとなっています。

そのほか

  • 小規模で落ち着いた住環境
  • 上層階は収納機能が充実

その他の特徴としては、総戸数が少なく落ち着いた住環境である点が挙げられます。住戸数が11戸という規模感は、大規模マンションにはない静かでプライベートな暮らしを実現しやすく、入居者一人ひとりが安心して生活できる環境を生み出します。また、上層階に用意されたトランクルームによって収納面が強化されており、居室部分を広く使える点も魅力です。こうした細部への配慮が積み重なり、長期的に快適な生活を支えてくれる設計となっています。六甲ハイツは、生活利便性と安心感を兼ね備えたバランスの良い物件といえるでしょう。

六甲ハイツの周辺環境

交通アクセス

  • 茅場町駅 徒歩3〜4分
  • 八丁堀駅 徒歩6〜8分
  • 日本橋駅 徒歩11分

六甲ハイツは都心の中でも特に交通利便性に優れたエリアに立地しています。東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」まで徒歩3〜4分と非常に近く、JR京葉線や日比谷線が利用できる「八丁堀駅」も徒歩6〜8分の距離にあります。さらに東西線「日本橋駅」へも徒歩11分でアクセスできるため、通勤・通学における選択肢が広がります。これにより、東京駅や大手町、銀座、日本橋など都心の主要スポットに短時間で移動でき、生活の利便性を大きく向上させています。出張や旅行で羽田空港や成田空港を利用する際も、各駅からアクセスしやすい路線が整っているため、ビジネス・プライベートを問わず移動の快適さを享受できます。都心での生活において、この利便性は大きな魅力となります。

飲食・商業施設

  • スーパー「まいばすけっと」徒歩2分
  • コンビニ「ファミリーマート」徒歩3分
  • マルエツプチやカフェも充実

周辺には生活に便利な飲食・商業施設が数多く揃っています。徒歩2分の場所には「まいばすけっと」があり、日常の買い物を手軽に済ませることができます。また、徒歩3分ほどの距離にファミリーマートもあり、ちょっとした買い物や急な用事にも対応可能です。その他、マルエツプチや24時間営業のスーパーなども利用できるため、時間に縛られずに買い物ができる点も魅力です。さらに、周辺にはドトールやスターバックスといったカフェ、居酒屋やレストランも豊富で、外食の選択肢も多様です。ビジネス街に位置しているためランチの選択肢も幅広く、仕事帰りに気軽に立ち寄れる飲食店が豊富に揃っています。こうした商業施設の充実は、日々の暮らしを便利で豊かにしてくれます。

公園・自然環境

  • 隅田川テラスまで徒歩圏内
  • 永代橋周辺の落ち着いた街並み

六甲ハイツの周辺には、隅田川沿いの散策路「隅田川テラス」が徒歩圏内にあります。リバーサイドならではの開放感を感じながら、ウォーキングやジョギングを楽しめる環境が整っており、都市生活の中で自然を身近に感じられるのは大きな魅力です。永代橋周辺は歴史ある街並みも残されており、下町情緒と近代的な都市景観が融合した落ち着いた環境を楽しむことができます。中央区新川はオフィス街でありながらも静けさを感じられるエリアであり、都心に住みながら自然や歴史の息づく街並みに触れられる点は、他のエリアにはない特徴です。休日のリフレッシュや日常の散歩にも最適で、都会にいながら心を安らげる環境が整っています。

教育・医療施設

  • 明正小学校(約300m)
  • 周辺に医療機関や薬局あり

教育環境としては、学区内の明正小学校が徒歩数分の場所に位置しており、子育て世帯にとっては安心感のある環境です。通学時間が短いことで、お子様の安全面にも大きなメリットがあります。さらに、周辺には複数のクリニックや薬局が点在しており、日常的な健康管理や急な体調不良時にも安心して対応できる環境が整っています。中央区は医療施設も充実しているため、生活における安心感が高い点も魅力です。教育・医療施設が徒歩圏内で利用できることで、家族での生活をより快適かつ安心して送ることができます。

その他生活利便施設

  • 郵便局
  • 銀行
  • ドラッグストア

六甲ハイツの周辺には郵便局や銀行、ドラッグストアなど、日常生活に欠かせない施設も揃っています。郵便や金融機関の手続きが徒歩圏内で完結できるため、わざわざ遠くまで出向く必要がなく効率的です。ドラッグストアも近隣にあることで、日用品や医薬品の購入がスムーズに行え、日常生活の利便性を高めています。こうした生活インフラの充実は、都心に住む際に欠かせない要素であり、六甲ハイツの住環境をより安心で快適なものにしています。仕事と生活を両立する都心生活者にとって、身近に頼れる施設が揃っているのは大きな魅力です。

まとめ

六甲ハイツは、中央区新川に立地する高級賃貸マンションで、交通アクセスの良さ、充実した設備、落ち着いた住環境を兼ね備えています。専有部では開放感あるデザインと収納力を実現し、共用部にはセキュリティや宅配ボックス、駐車場など利便性の高い設備が整っています。さらに周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店、公園や隅田川テラス、教育・医療施設など生活に必要な環境が一通り揃っています。都心で効率的かつ快適な暮らしを送りたい方にとって、六甲ハイツは理想的な選択肢となるでしょう。

物件問合せ

六甲ハイツの詳細や空室情報については下記のフォームからお問い合せください