埼玉県幸手市の解体工事業者一覧と費用相場について解説
- この記事の目次
幸手市の解体工事を巡る状況
幸手市は埼玉県の東部に位置する人口約5万人の市です。江戸時代には宿場町として栄え、利根川の付け替え工事という大治水事業が行なわれると舟運が盛んになり、商業的に発展して行きました。
現在、市の中心は東武日光線の幸手駅で、周辺に市街地が広がっており、国道4号沿いには「エムズタウン幸手」など郊外型店舗が多数出店し賑わいを見せていますが、市内には水田地帯も多く残っています。ちなみに幸手市は利根川に近く、ほぼ全域が海抜10m前後の低地で、用水路や新田調整池などが多い土地です。
幸手市の住宅事情を調べると、新築の分譲マンションはほとんどありませんが、新築一戸建て・分譲住宅の販売数は多く、価格帯として2,000万円台の物件が中心となっています。賃貸用の住宅に関する情報を見ると、新築や築浅のアパートが多数ありますが、築30年以上の物件も多く、築45年以上の古いマンションも複数紹介されていました。幸手市はコンパクトながら生活環境が充実し、緑も豊かで暮らしやすい街ですが、市内には空き家状態のアパート等が多くなっています。
幸手市では適正管理されず放置され、老朽化や荒廃化した空き家等が増加し、周辺住民の生活環境への悪影響が課題となっていることから、「幸手市空き家等の適正管理に関する条例」を2014年10月1日から施行しています。
ここからは、幸手市の解体工事の現状を紹介し、解体工事費用の相場、解体工事を依頼する上で留意するべき点などを紹介していきます。
幸手市の解体工事費の相場(平均坪単価)
解体工事は「木造」「鉄骨造」「RC造」の3種類に大きく分類されます。建物の構造で解体工事費の相場は大きく異なりますが、立地環境によっても差が出ます。幸手市は海抜10m前後の低地が多く、一部には地盤の弱い土地があります。そういった場所では地盤補強のために地中杭が多数使われていることがあります。
解体が始まってから杭の状態がわかった場合、除去費用が高くなることがありますので、これから紹介する解体工事費の相場についてはあくまでも見積りを取る際の一つの目安とお考えください。
ここからは、3つの分類ごとの幸手市の解体工事の相場(平均坪単価)を紹介していきます。
木造の解体費用相場
坪数 | 坪単価 |
---|---|
10〜19坪 | 3.4万円 |
20〜29坪 | 3.1万円 |
30~39坪 | 2.9万円 |
40~49坪 | 2.8万円 |
50~59坪 | 2.7万円 |
まず「木造」の解体費用相場です。「木造」というのは主要構造部分に木材を使用した建築物のことを言います。幸手市における木造建物の解体費用相場は、一般的な規模の30〜39坪で坪単価2.9万円と県内ではやや低めですが、住宅の立地環境や個別条件で総費用に差が出るでしょう。
メインの建物以外に庭木や庭石等があり、それらを撤去する場合はその費用がかかります。一般的に庭木の撤去は幹の太さによって1万円~5万円くらいかかるのですが、伐根する場合は大掛かりな工事になるため、費用が割高になるでしょう。庭石に関しても大きさや数で費用が違って来ます。解体業者にどこまでの作業をお願いするか、事前にしっかりと打合せしておくことをお薦め致します。
ちなみに、木造住宅の解体によって発生した木材や木屑等は状態が良ければ専門の業者に買い取ってもらうことができますので、着工前に解体業者と相談しておきましょう。
鉄骨造の解体費用相場
坪数 | 坪単価 |
---|---|
10〜19坪 | 3.7万円 |
20〜29坪 | 3.4万円 |
30~39坪 | 3.2万円 |
40~49坪 | 3.0万円 |
50~59坪 | 2.9万円 |
続いて「鉄骨造」の解体費用相場です。鉄骨造の建物は木造よりも大掛かりな工事になるため費用が高くなります。ただし、鉄骨造を解体する際に発生する鉄材や鉄くずに関しては有価物として業者に買い取ってもらうことができますから、着工前に解体業者に忘れず確認しておきましょう。
鉄骨造の建物の場合、こういった有価物を買い取ってもらえるかどうかで費用負担が大きく変わってきます。また、注意しなければいけないのが、アスベスト(石綿)材に関してです。2006年以前に建てられたものであれば使われている可能性がありますので事前に調査しておきましょう。
アスベスト除去工事は特殊性が高いため、専門の業者に依頼することが多いのですが、できれば資格者が在籍し、自社で除去工事ができる解体業者を選んでおきましょう。
RC造の解体費用相場
坪数 | 坪単価 |
---|---|
10〜19坪 | 5.8万円 |
20〜29坪 | 5.2万円 |
30~39坪 | 4.9万円 |
40~49坪 | 4.7万円 |
50~59坪 | 4.6万円 |
最後に「RC造」の解体費用相場です。「RC造」はとにかく頑丈な造りのため、解体工事の規模は大きくなり工期も長くなります。工事中は騒音や粉塵、振動などが発生し、近隣住民の生活に影響を及ぼすことになりますから、着工前にしっかりと説明等を行っておくと良いでしょう。また、費用の面では予定外のことがあるかもしれません。
地中埋設物がある場合はそれらの撤去費用が追加で発生します。地中埋設物を撤去しないまま跡地を売却するとあとでトラブルになることがありますので注意してください。RC造のマンションなど大きな建物を解体する場合は安全管理も重要です。工事の規模が大きい分経験が求められますので、実績のある解体業者を選んでおきましょう。
埼玉県幸手市で実際に行われた解体工事の費用事例
建物解体工事以外の案件や飲食店などの内装解体を行いたい方は、前述した費用相場を見てもピンとこないことでしょう。そこで、解体工事見積もり広場へご相談頂き、実際に受注にいたった案件の費用事例を随時ご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
- 埼玉県幸手市における解体工事の費用事例は現在作成中となっております。
埼玉県幸手市で設備解体工事を依頼する前に知っておくべきこと
店舗やオフィスの設備を解体する工事の総称は内装解体
設備解体工事といっても人それぞれ認識が異なることが多く、業者への見積もり前にあらかじめ理解を深めた上で依頼することが大切です。
ここでは、主に店舗やオフィスで依頼することがある工事の種類や名称、その内容の違いなどについて解説していきます。
クリックで画像拡大
内装解体
内装解体とは、スケルトン工事や原状回復工事の総称です。
具体的には、スケルトン工事や原状回復工事を行う際に、店舗・オフィス内の造作物(厨房設備やカウンターなど入居時になかった物)を解体して撤去する作業のことを言います。
スケルトン解体工事
スケルトン解体工事とは、建物の構造体以外は何もない状態へ戻す工事の名称です。
入居時の内装工事で造作した間仕切りや天井、壁や床などの造作物を全て撤去していきます。鉄筋コンクリート造のビルなどの場合、コンクリート打ちっぱなしの状態と表現されます。
スケルトン工事、スケルトン仕上げ、スケルトン戻し、などと呼ばれることがありますが、そのどれもスケルトン解体工事のことを指しており、意味は同じとなります。
原状回復工事
原状回復工事とは、店舗やオフィスなど物件を借りた際の元々の状態にまで戻し、貸主に返却するために借り主が行う工事です。
物件を借りた時点でスケルトン状態だったのであれば、原状回復工事はスケルトン工事となり、そうでなければ造作物など後から付けたものを撤去する工事となります。
例えば、飲食店など店舗として物件を借りる場合、スケルトン状態で借りていることが多く、オフィスや事務所として借りる場合、スケルトン状態ではないケースが多いでしょう。
※物件を借りた際の契約書に解約時の原状回復工事内容について記載されています。
設備解体工事
設備解体工事とは、一般的に工場などの設備を解体するプラント設備解体工事を指す場合がほとんどです。店舗やテナントの場合、借りた際にはなかった厨房などの設備を解体・撤去する工事の名称としてはあまり使われません。
そのため、飲食店などの店舗を移転・閉店する際に厨房設備などを撤去・解体したいのであれば、多くはスケルトン解体工事を依頼することになるでしょう。
また、飲食店の改装などで現場を解体・撤去してスケルトン状態にするために、消火用設備電源装置などの消防設備工事も必要なケースがあります。そういった場合は消防設備工事業務、整備業務、点検業務も同時に対応可能な解体業者に相談してください。
まずは間違いを起こさないために、賃貸借契約書などで解約時の工事内容について確認した上で、解体業者に見積もりを依頼しましょう。
幸手市の空き家の種類と件数
幸手市の空き家の現状について政府統計データに基づき分析してみましょう。
幸手市の空き家の総数は2,060件です。総住宅数は22,630件ですから空き家率は9.1%になります。なお、空き家というのは誰も住んでいない、住めない家ということではなく、別荘として利用している「2次的住宅」、「賃貸用の住宅」、「売却用の住宅」、この3つに該当しない「その他の住宅」の4つの種類に分類されます。
幸手市の空き家2,060件の内訳を見ると、2次的住宅は110件ですが、賃貸用の住宅は940件で、売却用の住宅は40件、この3つのような利用目的がないその他の住宅に関しては980件でした。このデータを見ると、幸手市の空き家は「賃貸用の住宅」と利用目的のない「その他の住宅」の2つで大半を占めているようです。
まずは賃貸用の住宅について調べてみます。幸手市においては高度経済成長期に宅地開発が進み、人口も急増して行きました。しかしながら1995年の5.8万人をピークとして現在は減少傾向となっており、近いうちに5万人を切ることが予想されています。
人口が急増していたころに賃貸用の住宅も続々と増えていったのですが、近年は人口が減ったことで需要が弱まり物件が余剰している状況です。にも拘らず市内には新築のアパート等が毎年のように建てられていますから、供給過多の状態となり空き家が多くなっているのでしょう。
続いて、最も件数が多い「その他の住宅」について調べてみます。幸手市には980件のその他の住宅がありますが、それを建て方で分類すると大半を占める890件が一戸建でした。幸手市は持ち家率が70.6%と高く、一戸建住宅の割合も高めです。さらに高齢化率も30.3%と非常に高い状態で、全国平均の26.6%(2015年)を大きく超えています。
これらのデータを見ると、幸手市においては一戸建の住宅が相続によって引き継がれるケースが多いことが考えられますが、相続によって取得した住宅に居住せず、売却もしくは賃貸活用もしていなければ利用目的のない空き家である「その他の住宅」になります。幸手市では人口が減少し、高齢化率が年々高くなっていますから、今後さらにこういった空き家が多くなることが予想されます。
このような状況を踏まえつつ、幸手市にある空き家の実情を統計データから分析してみましょう。
「平成25年住宅・土地統計調査」によると、幸手市内にある空き家のなかで腐朽・破損がある物件の数は540件でした。空き家の総数が2,060件ですから約3.8件に1件という高い割合で腐朽・破損があることになります。その内訳を見ると、二次的住宅は20件、売却用の住宅は10件ですが、賃貸用の住宅は120件で、その他の住宅は390件でした。建て方で分類すると、一戸建が440件、長屋建・共同住宅・その他に関しては100件となっています。
なお、腐朽・破損がある一戸建440件のうち370件はその他の住宅です。幸手市においては利用目的をなくしたまま適正管理されていない一戸建の空き家が多いということなのでしょう。幸手市の空き家率はそれほど高くありませんが、腐朽・破損がある割合はやや高いため、空き家の所有者による適正管理をどう促進するかが大きな課題でしょう。
幸手市では「幸手市空き家等の適正管理に関する条例」を施行し、空き家の所有者に適正な維持管理がなされるよう「助言・指導」を行うほか、空き家を有効活用するため、所有者と協議のうえ、近隣住民や関係機関等の情報を提供しています。
また、幸手市では空き家の利活用を推進するべく「幸手市空き家バンク」を開設し、売却・賃貸を希望する空き家の所有者と空き家の購入もしくは借りることを希望している方をつないでいます。幸手市と「公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会埼葛支部」は空き家バンク媒介に関する協定を締結しているため、売買契約又は賃貸借契約に関しては協会の会員が行っています。居住できる状態の空き家を所有する方は、幸手市役所で相談してみると良いでしょう。
なお、老朽化が著しい空き家に関しては「空き家バンク」を利用することができませんが、腐朽・破損がある空き家を所有し、建て替え等を検討している場合は幸手市の「住宅リフォーム資金補助事業」を利用すると良いでしょう。市内の施工業者または設計業者に発注し、住宅をリフォームする際にその経費の一部を補助する制度で、改築工事・増築工事・修繕・模様替えなどが対象となります。
改築工事とは住宅の全部または一部を取り壊し、改めて住宅部分を建築する工事のことを言いますから、老朽化した住宅を解体して新たに住宅を建築する方にとってはとても嬉しい補助制度です。
一方、老朽化が進んでいるものの建て替える予定もない空き家に関しては、早いうちに解体してしまうことも選択肢の一つです。そのまま放置していてもますます住宅の傷みが激しくなるだけでしょう。ちなみに、幸手市の2019年の公示地価を調べると平均49,116円/㎡で、変動率は+0.29%でした。ただし、幸手駅に近いごく一部の地価が上昇しているだけで、それ以外はほとんどの地域で地価が下がっている状況です。跡地の売却を検討している方はできるだけ早く決断した方が得策かもしれません。
なお、「空き家の発生を抑制するための特例措置」として、被相続人が居住していた家屋を相続した相続人が、当該家屋または取壊し後の土地を譲渡した場合、その譲渡所得から3,000万円を特別控除できる制度があります。いずれかの譲渡を検討中の方は一度行政に問い合わせてみると良いでしょう。
まとめ:幸手市の家・空き家の解体は地元の解体業者に相談を
幸手市では1995年頃まで人口が増え続け、市内には賃貸用の住宅が急速に増えて行きましたが、現在は人口減少にともない需要も弱まっており、空き家が多くなっています。一戸建の住宅に関しても利用目的をなくした空き家が多くなり、老朽空き家というのも少なくありません。
幸手市は高齢化率が高いため今後ますます一戸建の空き家が多くなる可能性があります。相続等で引き継いだ場合、遠方に住んでいれば定期的にメンテナンスを行うことが難しいでしょうし、所有者が高齢の場合はご自身で清掃等を行うことは大きな負担になるでしょう。
将来的にも居住の予定がない場合は、幸手市の「空き家バンク」を利用することをお薦めしますが、老朽化が著しい空き家に関してはそれができないため幸手市役所の法律相談、心配ごと相談などを利用してみてはいかがでしょうか。空き家に関する問題は先送りにしてはいけません。対処に困る空き家を所有しているなら、思い切って解体することも選択肢の一つでしょう。
解体すると決めたならば、行政の制度や幸手市特有の環境に詳しい地元の業者を選びましょう。